■ 試合
平成26年 東京六大学野球オールスターゲームin南魚沼
H26.8.23
東京六大学野球オールスターゲームin南魚沼が平成26年8月23日(土)に新潟・大原運動公園野球場にて開催されました。
法政大学からは石田 健大(4年・投手)、玉熊 将一(2年・投手)、安本 英正(4年・捕手)、細川 雅生(3年・内野手)、
佐藤 竜一郎(3年・内野手)、金子 凌也(2年・内野手)、安慶名 舜(4年・外野手)、畔上 翔(3年・外野手)の8名が
選出されました。
温かいご声援、ありがとうございました。
■結果
[M]竹内(慶大)、高梨(早大)、有原(早大)、白砂(東大)、●辰亥(東大)、上原(明大)、今岡(明大)―土屋(早大)、喜入(東大)、坂本(明大)
[H]石田(法大)、加藤拓(慶大)、三宮(慶大)、明(慶大)、○小林昌(立大)、玉熊(法大)、澤田計(立大)―安本(法大)、小笠原(慶大)、鈴木(立大)
☆石田 〈先発出場〉2回被安打4三振4四死球0自責点0
☆玉熊 〈7回途中出場〉1回被安打0三振0四死球0自責点0
★安慶名〈8番ライトで先発出場〉2打数1安打0打点0三振0四 死球
★安本 〈9番キャッチャーで先発出場〉1打数0安打0打点0三 振0四死球
★畔上 〈代打からの途中出場〉1打数1安打1打点0三振0四死 球
★佐藤竜〈守備からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死 球
★細川 〈守備からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死 球
★金子 〈代打からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死 球
■Team Mt.Makihata
■Team Mt.Hakkai
H26.8.23
東京六大学野球オールスターゲームin南魚沼が平成26年8月23日(土)に新潟・大原運動公園野球場にて開催されました。
法政大学からは石田 健大(4年・投手)、玉熊 将一(2年・投手)、安本 英正(4年・捕手)、細川 雅生(3年・内野手)、
佐藤 竜一郎(3年・内野手)、金子 凌也(2年・内野手)、安慶名 舜(4年・外野手)、畔上 翔(3年・外野手)の8名が
選出されました。
温かいご声援、ありがとうございました。
■結果
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Mt.Makihata | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Mt.Hakkai | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 1 |
[M]竹内(慶大)、高梨(早大)、有原(早大)、白砂(東大)、●辰亥(東大)、上原(明大)、今岡(明大)―土屋(早大)、喜入(東大)、坂本(明大)
[H]石田(法大)、加藤拓(慶大)、三宮(慶大)、明(慶大)、○小林昌(立大)、玉熊(法大)、澤田計(立大)―安本(法大)、小笠原(慶大)、鈴木(立大)
☆石田 〈先発出場〉2回被安打4三振4四死球0自責点0
☆玉熊 〈7回途中出場〉1回被安打0三振0四死球0自責点0
★安慶名〈8番ライトで先発出場〉2打数1安打0打点0三振0四
★安本 〈9番キャッチャーで先発出場〉1打数0安打0打点0三
★畔上 〈代打からの途中出場〉1打数1安打1打点0三振0四死
★佐藤竜〈守備からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死
★細川 〈守備からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死
★金子 〈代打からの途中出場〉1打数0安打0打点0三振0四死
■Team Mt.Makihata
背番号 | ポジション/役職 | 氏名 | 学年 | 投打 | 大学 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 監督 | 岡村 猛 | 早稲田大 監督 | |||
30 | コーチ | 善波 達也 | 明治大 監督 | |||
30 | コーチ | 浜田 一志 | 東京大 監督 | |||
マネージャー | 阿部 佳弥 | 早稲田大 | ||||
主将 | 中村 奨吾 | 早稲田大 | ||||
11 | 投手 | 有原 航平 | 4 | 右右 | 早稲田大 | 広陵 |
18 | 〃 | 今岡 一平 | 4 | 右右 | 明治大 | 横浜隼人 |
13 | 〃 | 高梨 雄平 | 4 | 左左 | 早稲田大 | 川越東 |
1 | 〃 | 上原 健太 | 3 | 左左 | 明治大 | 広陵 |
16 | 〃 | 白砂 謙介 | 3 | 左左 | 東京大 | 修道 |
11 | 〃 | 辰亥 由崇 | 3 | 右右 | 東京大 | 高松 |
15 | 〃 | 竹内 諒 | 2 | 左左 | 早稲田大 | 松阪 |
6 | 捕手 | 土屋 遼太 | 4 | 右右 | 早稲田大 | 早稲田実業 |
12 | 〃 | 坂本 誠志郎 | 3 | 右右 | 明治大 | 履正社 |
37 | 〃 | 喜入 友浩 | 2 | 右右 | 東京大 | 修猷館 |
10 | 内野手 | 中村 奨吾 | 4 | 右右 | 早稲田大 | 天理 |
7 | 〃 | 武藤 風行 | 4 | 右右 | 早稲田大 | 金沢泉丘 |
10 | 〃 | 髙橋 隼之介 | 4 | 右右 | 明治大 | 日本文理 |
5 | 〃 | 糸原 健斗 | 4 | 右左 | 明治大 | 開星 |
6 | 〃 | 福田 周平 | 4 | 右左 | 明治大 | 広陵 |
7 | 〃 | 中杉 康仁 | 4 | 右右 | 東京大 | 筑波大駒場 |
2 | 〃 | 河原 右京 | 3 | 右左 | 早稲田大 | 大阪桐蔭 |
3 | 〃 | 長藤 祥吾 | 3 | 右両 | 東京大 | 山形東 |
5 | 〃 | 山本 克志 | 2 | 右左 | 東京大 | 聖光学院 |
24 | 外野手 | 小野田 俊介 | 4 | 右右 | 早稲田大 | 早稲田実業 |
10 | 〃 | 有井 祐人 | 4 | 右右 | 東京大 | 新田青雲 |
14 | 〃 | 初馬 眞人 | 4 | 右左 | 東京大 | 桐朋 |
7 | 〃 | 菅野 剛 | 3 | 右左 | 明治大 | 東海大相模 |
37 | 〃 | 湯本 翔太 | 3 | 右左 | 明治大 | 日本文理 |
25 | 〃 | 中澤 彰太 | 2 | 右左 | 早稲田大 | 静岡 |
■Team Mt.Hakkai
背番号 | ポジション/役職 | 氏名 | 学年 | 投打 | 大学 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 監督 | 溝口 智成 | 立教大 監督 | |||
30 | コーチ | 神長 英一 | 法政大 監督 | |||
40 | コーチ | 高多 倫正 | 慶応義塾大 助監督 | |||
マネージャー | 田中 謙将 | 慶応義塾大 | ||||
主将 | 佐藤 旭 | 慶応義塾大 | ||||
21 | 投手 | 石田 健大 | 4 | 左左 | 法政大 | 広島工業 |
18 | 〃 | 明 大貴 | 4 | 右右 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
17 | 〃 | 三宮 舜 | 3 | 左左 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
15 | 〃 | 小林 昌樹 | 3 | 右右 | 立教大 | 佐久長聖 |
11 | 〃 | 加藤 拓也 | 2 | 右右 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
18 | 〃 | 澤田 圭佑 | 2 | 右左 | 立教大 | 大阪桐蔭 |
16 | 〃 | 玉熊 将一 | 2 | 右右 | 法政大 | 北海 |
20 | 捕手 | 安本 英正 | 4 | 右右 | 法政大 | 広島商業 |
8 | 〃 | 小笠原 知弘 | 3 | 右右 | 慶応義塾大 | 智辯和歌山 |
12 | 〃 | 鈴木 貴弘 | 3 | 右右 | 立教大 | 日大三 |
2 | 内野手 | 竹内 惇 | 4 | 右左 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
10 | 〃 | 我如古 盛次 | 4 | 右右 | 立教大 | 興南 |
5 | 〃 | 細川 雅生 | 3 | 右左 | 法政大 | 福井工大福井 |
3 | 〃 | 横尾 俊建 | 3 | 右右 | 慶応義塾大 | 日大三 |
1 | 〃 | 大城 滉二 | 3 | 右右 | 立教大 | 興南 |
6 | 〃 | 佐藤 竜一郎 | 3 | 右左 | 法政大 | 作新学院 |
9 | 〃 | 金子 凌也 | 2 | 右左 | 法政大 | 日大三 |
10 | 外野手 | 佐藤 旭 | 4 | 右右 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
1 | 〃 | 藤本 知輝 | 4 | 右右 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
3 | 〃 | 岡部 通織 | 4 | 左左 | 立教大 | 帝京 |
10 | 〃 | 安慶名 舜 | 4 | 右左 | 法政大 | 興南 |
24 | 〃 | 谷田 成吾 | 3 | 右左 | 慶応義塾大 | 慶応義塾 |
23 | 〃 | 伊藤 豪 | 3 | 右左 | 立教大 | 新潟明訓 |
8 | 〃 | 畔上 翔 | 3 | 左左 | 法政大 | 日大三 |
7 | 〃 | 佐藤 拓也 | 2 | 右左 | 立教大 | 浦和学院 |